2024年5月30日木曜日

サンドイッチ



キレイな黄緑色

キュウリ薄く切れるとキレイ


断面図は、そうでもない

スカスカ

レタスシャキシャキサンドイッチは美味しい

魚が育てたレタスを手に入れたので、ちょっとずつ食べています

温室野菜だから柔らかい食感なのかな?
 

2024年5月29日水曜日

ナス


 冷凍食品の揚げナス

……味が薄い気が...私が薄いと思うのだから他の人にしたら無いと思うのでは🤔と思うと何かかけて食べるのだろうかと悩みます

2024年5月28日火曜日

夜中に


 沖縄に警報がなって

朝起きたらオレンジ色に爆発している映像

台風も気にしないといけなくて

2024年5月27日月曜日

チンゲン菜


 チンゲン菜の切り方を変えたらシャキシャキで美味しい食感だと気が付きました

2024年5月24日金曜日

だんだんと


 つめこみかたがキレイに見えるようになってきました

2024年5月22日水曜日

2024年5月21日火曜日

2024年5月20日月曜日

2024年5月17日金曜日

塩焼き


 鯖とイワシで作り置きを作りました

下ごしらえから南蛮漬け、塩焼き味噌煮付け、煮付け蒲焼き5種類を1時間半ぐらいかけて

約2時間!!と思うと料理むいてないわーとおもうのですよ

絵を2時間描いていて、そんなふうに思ったことないんですよね(笑)

2024年5月15日水曜日

豚肉


やわらく焼ける時と固くなる時の違いがよくわかりません

2024年5月14日火曜日

レタス


 レタス高!と、思ってたら

安くなっていて野菜の値段は先読みできないと思いました。

そうそう、

プチトマトのヘタ部分にはバイ菌がいっぱいいるそうで私はウインナー焼いてる時にヘタをとってジュッと熱消毒してます

2024年5月11日土曜日

カールおじさん


 ふふふっ

お土産にお願いしたカール

売っていたようで

久しぶりのカールおじさん

わーい

子供の頃はよく食べていたけど住む土地が変わったら、食べなくなってしまい気候によるのかな?と思いつつ今ハマっているお菓子はキャラメルコーン

おかしな味がでていてつい

2024年5月10日金曜日

ほうれん草に



 虫のたまご発見!!

つめる前に気がついて良かったけれどもその日1日凹みました

虫さえ嫌がる物は食べたくないけど目が悪くなったら気がつけなくなるのはどうしたらいいのだろうと思いました

2024年5月8日水曜日

チーズ鶏肉


 ちくわにぐさっとウインナー

入った事に驚いたのは入れた人

2024年5月7日火曜日

にんじん


 にんじんラペをリンゴ酢で作っていたのですが、いまいちでバルサミコ酢を使ったら、思った味ができたので、これだったのかという発見でした

2024年5月2日木曜日

何が違うと言うと


 入ってる物は同じだけど何が違うのかというと味が違います

和と中華

醤油みりん酒と中華!

2024年5月1日水曜日

肉巻き

美味しそうに焼けました

 
デジタルで描くようになって、タッチの幅は増えたけど手は遅くなったような気がします

カラス日記